ウォルトディズニーの【WISH】のぞみ

冬休み中に、息子と友人家族と映画館に【WISH】観に行きました。
朝はハイキングに行くつもりだったのに、13歳の友人の長男がハイキングはNG!だけどWISHは観たい!!と、、、下の娘たちが行きたがるかと思いきや、思わぬティーネイジャーの反応に、そちらを採用して前情報も何もないまま、ディズニー最新作WISHを観に行きました。


キャラはFROZENのように映えないし、モアナみたいにハワイ中の女の子がきゃーってなったりもせずの地味キャラではあるものの、メッセージが時代ドンピシャじゃないですか?驚きましたヨ、私は。最近のディズニー本当にすごくないですか?構想も作る過程も含めたら、きっと数年も前に企画が上がっているはずなのにも関わらず、想定済みなのか、見通しているのか、千里眼に長けているのか、チームにサイキックの人でもいらっしゃるんでしょうねぇ、きっと。今、現状の世の中の動き、占星術的な動きにピッタリ寄せてきていて、大人視点で観ているとうんうん。と頷きまくりのメッセージで感動しました。


世の仕組みをネタバレしちゃってる映画です。


さらに驚いたのは、この映画のエンディングの小洒落た演出。
ウォルトディズニースタジオ100周年記念作品らしく、最後にウォルトディズニーに対するリスペクト💛愛情表現みたいな演出があるの。
それが、私にとっては冬至の前日にサイキックリーディングをしてもらう機会があって、その時にウォルトさんの話題が出たのですよ。彼の魂がどんな働きをしているか、そんな話をしていたのを思い出し、最後の映像とエンドロールと共に涙、涙。ウォルトディズニー、彼が持っていたささやかな最初の望み【WISH】がハートに流れ込んできて、それがこうして受け継がれていることや、メッセージは変わらずどのディズニー作品にも、彼が渾身に入れ込んでいることがハートで感じてわかってしまって、涙が止まらなかったです。

獅子座満月(2024/1/26) からの生き方とバチコン被ってくるメッセージ💘

どうしたい?どうなりたい?どのパラレルで生きていく?
コントロール下のドラマ、劇場は終わったよ!

0コメント

  • 1000 / 1000