ハワイ、プナ的スローライフ

【掲示板】がすき。

コミュニティの中にあって、掲示板自体も仲間の一員のような人格をもっているかのように
そこにいてくれて、みんなの声を包容してる。

ハワイ島のプナのエリアが、私にとってハートの故郷。
シンプルで、人と人との交わりがあって、人間はひとりじゃ生きていけないのよ、わかってるでしょう。ってことを体感できる場所。


オアフに帰ってきて、いろいろ変容の大波が来ていて、自分の内面の動きや声に耳を傾けていたから
携帯電話のSNSをあれこれするのを後回しにしていた。
すると、携帯を開けてトップ画面に何も表れないことに、すごい心の安らぎを感じていることに気づいた。着信もなく、テキストメッセージも表示されず、いいね!がついているお知らせもなく、
返信しなきゃいけない事務作業も皆無。
なににも邪魔されない、わたしだけの主軸の時間。なんていう豊かさだろうね。


それは、プナの街で見かけて足をとめた【掲示板】と同じ。
必要だ、と思う情報や人、暗示は自分の目がキャッチする。


Show Upしなきゃいけない毎日ライブや仕事風景の報告は、誰のため?

掲示板はそこにあるだけで
『これを探してます』

『これができます』

をみせてくれて連絡をすれば、親身になって話してくれる。
そんな暮らしにほっとする。

0コメント

  • 1000 / 1000