連動する生きもの



春分を過ぎた21日からハワイ島、キラウェアの溶岩が噴火を再始動し始めた。
2月にハワイ島に行った時も、その2日前にペレの活動が始まった。
2月15日のカラパナ溶岩地区でのファーマーズマーケットで、フラワーレメディーを作っている女性から、私はハワイ島のレフアの花から彼女が手作りしたレメディを買って帰ったの。
5種類くらいある中から、彼女が植物が持つサポートになるエネルギーを一つ一つ丁寧に説明してくれた。レフアかノニで迷ったけれど、オヒアレフアにした。なぜだろう、深い悲しみや苦しみへのサポート。ってワードで即決した。


ペレの活動の溢れ出る溶岩は、生命エネルギーであり、不必要なものを飲み込んでしまう破壊力でもある。彼女の深い愛の奥底には、絶望も悲しみもある気がするし、新たな生命を生み出す苦しみもある。それでも良きものBetter Wayに向かっていく力。生命のサイクルを島規模で見せてくれるのがハワイ島だと思う。

その土地で咲いたレフアのエネルギーを転写したフラワーレメディ。

作り手のエネルギーも大切だから、どうして植物のことやエネルギーワークのことをしているのか、なぜこの土地にいるのか、そんなことをお尋ねした。
取り方は、水に入れて飲んでもいいし私はそのまま舌下に垂らして摂取する。
月のサイクルで、女性の生理のワンサイクルで取り入れてみてね。と教えてくれた。

ワンボトルは$35。
キャッシュがなかったから、Venmo電子マネーで送ろうとしたけれど、カラパナの土地は電波が入らないので送金手続きが出来なかった。すると彼女はインターネットに繋がるところに行ってからでいいよ。ってオファーしてくれた。前にも経験したことあるんだけど、この支払い制度がとっても好き。払える時でいいよ。って言ってくれる。その根底には【信頼】を感じるんだ。
現代の買い物って、その場でお金を持ってなかったら手に入れることはできないよね、通常。
ファーマーズマーケットで初めて会ったのにも関わらず、何者かも知らない私を信用してくれる。それ以上に彼女が自分を信頼しているからだと思うんだ。必要な人のところへ手に渡るプロダクト=エネルギーだって知ってる訳で、この人の創っているものは今の私に必要なものだ、っていうのも私が知っている。心地がいい。


舌下に垂らして摂取しはじめたその翌日。生理がきた。
手放すことをサポートしてくれる。私たち地球上に住まう生きものはみんな、もれなくサイクルと連動して生きてる。一つの月のサイクルで摂取して、満月・月食を超え、また生理がくる。
春分明けにペレの溶岩が噴き出している様子を見て、あのドロドロとした真っ赤なマグマと精血がかぶる。地球の子宮。人間の第二チャクラ、生命エネルギーの源が動き出している。

0コメント

  • 1000 / 1000